大阪府豊能郡豊能町にある5社の神社を紹介しています。
大阪府豊能郡豊能町の神社に関する参考リンクです。
大阪府神社庁-豊能郡豊能町
Omairi-豊能郡豊能町の御朱印・神社・お寺 人気ランキング
ことは
豊能町の神社は5社しかないけど、神秘的パワーがありそうな神社が多いわよ。
もちこ
異色な神社もあるよね!吉川八幡神社では、能勢電鉄と阪急電鉄が祀られている。あと、日本古来の貴重な合戦馬で御神馬の「いづめ君」に会えるよ。
目次
大阪府豊能郡豊能町の神社一覧
住吉神社(すみよしじんじゃ)-豊能町
別称 | 高山住吉神社 |
---|---|
御祭神 | 底筒男命(そこつつおのみこと) 中筒男命(なかつつのおのみこと) 表筒男命(うわつつのおのみこと) |
住所 | 〒563-0216 大阪府豊能郡豊能町高山1226 |
関連リンク | 大阪府神社庁-住吉神社(豊能町高山) |
御朱印対応 | 不明 |
スポット | 当社は少し小高い丘の上にあり、木々が鬱蒼としている。 鳥居の扁額の文字色が朱色。 参道を少し進むと割拝殿がある。 割拝殿から本殿までの石段に石灯籠が綺麗に並んでいる。 本殿前の狛犬に白い前掛けがされている。 当社より少し南方に「ビュースポットおおさか」に選定されて「高山の棚田」がある。 |
走落神社(はしりおちじんじゃ)-豊能町
式内社 | 攝津國嶋下郡 走落神社 鍬靫 |
---|---|
社格 | 旧村社 |
御祭神 | 天照皇大神(あまてらすすめおおかみ) 建速素盞嗚尊(たてはやすさのおのみこと) 少彦名命(すくなひこなのみこと) 稻倉魂神(うかのみたまのかみ) 五十猛大神(いそたけるのおおかみ) 水波能賣神(みずはのめのかみ) 白山姫神(しらやまひめのかみ) 應神天皇(おうじんてんのう) 天武天皇(てんむてんのう) 武内宿禰命(たけのうちのすくねのみこと) |
住所 | 〒563-0215 大阪府豊能郡豊能町木代1556 |
関連リンク | 大阪府神社庁-走落神社(豊能町) |
御朱印対応 | なし |
スポット | 二の鳥居をくぐった先の左右に大きなスギの木二本が生えている。 拝殿前と本殿前の狛犬に白い前掛けがされている。 明治40年(1907年)の神社合併の時、天武天皇宮から移設された石灯籠がある。 |
太歳神社(おおとしじんじゃ)-豊能町
御祭神 | 素戔鳴命(すさのおのみこと) 大己貴命(おおなむちのみこと) 奇稲田姫命(くしいなだひめのみこと) |
---|---|
住所 | 〒563-0211 大阪府豊能郡豊能町牧 西口1−34 |
関連リンク | 大阪府神社庁-太歳神社(豊能町牧西口) |
御朱印対応 | 不明 |
スポット | 鳥居をくぐると樹齢300年の巨木のスギの木が二本並んでいて、参道はその木の間を抜けていく。またこの巨木二本は、豊能町指定保護樹木。 参道は長く緩やかな上りになっている。木々で覆われていて、薄暗いためか進むのをためらうほど。 境内は開けた広めの場所で、地面が苔で覆われている。 舞殿風の拝殿がある。 |
大歳神社(おおとしじんじゃ)-豊能町
御祭神 | 大己貴命(おおなむちのみこと) 奇稲田姫命(くしいなだひめのみこと) |
---|---|
住所 | 〒563-0212 大阪府豊能郡豊能町寺田 上東谷15 |
関連リンク | 大阪府神社庁-大歳神社(豊能町寺田) |
御朱印対応 | 不明 |
スポット | 当社は寺田公民館の前にある。 社票や鳥居の扁額がなく、社名の確認が困難。 参道は木々で覆われていて、石段登り切った先に境内がある。 舞殿風の拝殿がある。 |
吉川八幡神社(よしかわはちまんじんじゃ)-豊能町
社格 | 旧郷社 |
---|---|
御祭神 | 応神天皇(おうじんてんのう) |
神使 | 馬 |
住所 | 〒563-0101 大阪府豊能郡豊能町吉川936 |
関連リンク | 吉川八幡神社公式ホームページ |
御朱印対応 | あり※書置き二種類 |
スポット | 社務所の横に能勢電鉄と阪急電鉄の前面カットモデルが祀られている。 社務所の横に御神馬「いづめ」君(通称:いづたん)がお仕えしている。いづめ君は日本古来の貴重な合戦馬で、日本在来馬(和種)が御神馬としてお仕えする神社は日本全国に5社しかないそうです。 |