大阪府南河内郡太子町にある2社の神社を紹介しています。
大阪府南河内郡太子町にある神社に関する参考リンクです。
大阪府神社庁-太子町
Omairi-南河内郡太子町の御朱印・神社・お寺 人気ランキング
ことは
太子町は「近つ飛鳥(ちかつあすか)」と呼ばれていて、多くの古墳や歴史的有名人の王陵も点在し、「王陵の谷(おうりょうのたに)」とも呼ばれているそうよ。
もちこ
叡福寺(えいふくじ)境内にある「聖徳太子御廟」、科長神社の傍にある「小野妹子の墓」、日本最古の官道にちなんだ「竹内街道歴史資料館」等々、歴史あふれる素敵な町だね。
大阪府南河内郡太子町の神社一覧
科長神社(しながじんじゃ)-南河内郡太子町
別称 | 八社(はっしゃ)大明神 |
---|---|
式内社 | 河内國石川郡 科長神社 |
社格 | 旧郷社 |
御祭神 | 級長津彦命(しなつひこのみこと)※風神 級長津姫命(しなつひめのみこと)※風神 |
住所 | 〒583-0992 大阪府南河内郡太子町山田3751 |
関連リンク | 大阪府神社庁-科長神社 |
御朱印対応 | あり※要確認 |
スポット | 参道は急勾配な石段を上っていく。 当社の裏に「八精水」と呼ばれる湧き水がある。手水舎の水に使われている。 本殿は玉垣で囲まれている。 当社の隣に「小野妹子の墓」があり、聖徳太子ゆかりの土地として知られ、飛鳥時代の史跡が数多く残されている。 当社は神功皇后誕生の地という説がある。一般的には近江国坂田郡(滋賀県彦根市一帯)が有力候補として知られている。 |
春日神社(かすがじんじゃ)-南河内郡太子町春日
社格 | 旧村社 |
---|---|
御祭神 | 経津主神(ふつぬしのかみ) 天児屋根命(あめのこやねのみこと) 建見雷神(たけみかづちのかみ) 誉田別命(ほんだわけのみこと) |
住所 | 〒583-0991 大阪府南河内郡太子町春日1642 |
関連リンク | 大阪府神社庁-春日神社(太子町春日) |
御朱印対応 | 不明 |
スポット | 当社は「二上山(にじょうさん)」の麓、小高い山の近くに鎮座している。 参道は手すりの付いた石畳の坂道を上っていく。 手水舎の横に「蛙の石像」が置かれている。 社殿は玉垣で囲まれている。 拝殿から二上山を見渡せる。 当社東側に日本最古の官道「竹内街道」があり、約500m南方に「用明天皇陵(ようめいてんのうりょう)」、西方に聖徳太子の墓所のある「叡福寺(えいふくじ)」がある。 |