大阪府の神社

大阪府泉南郡熊取町の神社一覧

大阪府泉南郡熊取町の神社一覧

大阪府泉南郡熊取町にある1社の神社を紹介しています。

大阪府泉南郡熊取町の神社に関する参考リンクです。
大阪府神社庁-泉南郡熊取町
Omairi-泉南郡熊取町の御朱印・神社・お寺 人気ランキング

ことは
ことは
熊取町には3つの大学(関西医療大学、大阪観光大学、大阪体育大学)と1つの研究施設(京都大学複合原子力科学研究所)がある府内屈指の学園文化都市なんだって。
また住民の生涯学習活動の場となる「熊取ゆうゆう大学」という活動もやっているよ!
きなこ
きなこ
熊取町には歴史的建造物もあって、来迎寺本堂(らいごうじほんどう)・中家住宅(なかけじゅうたく)・降井家書院(ふるいけしょいん)は「国指定重要文化財」に指定されているよ。
大森神社とセットで巡るといいかも。

大阪府泉南郡熊取町の神社一覧

大森神社(おおもりじんじゃ)-熊取町

別称大宮さん(おおみやさん)
熊取えびす(くまとりえびす)
社格旧指定郷社
御祭神八重事代主命(やえことしろぬしのみこと)
菅原道真(すがわらのみちざね)
天神地祇(あまつかみくにつかみ)
住所〒590-0450 大阪府泉南郡熊取町大宮1丁目11−18
関連リンク大阪府神社庁-大森神社(熊取町)
御朱印対応あり※要確認
スポット二の鳥居をくぐり左手に「子安犬」の像があり、撫でて祈願するよう案内している。※犬は安産の象徴とされている。
三の鳥居から玉垣で仕切られており、下は砂利敷きとなっている。
拝殿前に舞殿が建っている。
境内の隅に七基の石祠「七福神」が祀られている。
当社は「野田神社」と「雨山神社」と共に「熊取三社」と称されていた。この二社は明治四十一年(1908)に当社に合祀されている。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。当ブログはランキングに参加しています。ポチポチとクリックしてもらえると今後の励みになります♪
人気ブログランキング にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA