大阪府貝塚市にある6社の神社を紹介しています。
大阪府貝塚市の神社に関する参考リンクです。
大阪府神社庁-貝塚市
Omairi-貝塚市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング
ことは
貝塚市の観光スポットといえば、ビーチもある「二色の浜公園」や、天文台がある「善兵衛ランド」等々。
神社仏閣では、国の有形文化財がある「感田神社(かんだじんじゃ)」や、行基が創建した古刹「水間寺(みずまでら)」がおススメだよ。
神社仏閣では、国の有形文化財がある「感田神社(かんだじんじゃ)」や、行基が創建した古刹「水間寺(みずまでら)」がおススメだよ。
きなこ
あと、貝塚市って温泉施設も人気みたいだよ。
「奥水間温泉」「虹の湯 二色の浜店」「積善温泉 美笹のゆ」「いぶき温泉」「ほの字の里」などがあって、日帰りで利用できるみたい。神社観光のついでに行くのもいいよね。
「奥水間温泉」「虹の湯 二色の浜店」「積善温泉 美笹のゆ」「いぶき温泉」「ほの字の里」などがあって、日帰りで利用できるみたい。神社観光のついでに行くのもいいよね。
目次
大阪府貝塚市の神社一覧
阿理莫神社(ありまかじんじゃ)
別称 | 久保神社(くぼじんじゃ) |
---|---|
式内社 | 和泉國和泉郡 阿理莫神社 |
社格 | 旧郷社 |
御祭神 | 饒速日命(にぎはやひのみこと) 阿理莫公(ありまかこう) |
住所 | 〒597-0031 大阪府貝塚市久保165 |
関連リンク | 大阪府神社庁-阿理莫神社 |
御朱印対応 | あり |
スポット | 当社は26号線のすぐ側の住宅地に鎮座。 境内は広くて、緑は少なく簡素な雰囲気だが、全体的に社殿等が新しめで、とても綺麗に整備されている。 玉垣と石灯籠が綺麗に並んでいるのが印象的。 石段を上ると社殿のある空間。 拝殿前に三対の狛犬が大中小と並んでいる。 |
森稲荷神社(もりいなりじんじゃ)-貝塚市
別称 | 木島谷の総社(きのしまだにのしょうじゃ) |
---|---|
御祭神 | 稲倉魂神(うかのみたまのかみ) |
住所 | 〒597-0044 大阪府貝塚市森524 |
関連リンク | 大阪府神社庁-森稲荷神社(貝塚市) |
御朱印対応 | あり※要確認 |
スポット | 当社は水間鉄道沿いに鎮座。 境内は広めで玉垣で囲まれている。 拝殿までの石畳の左右に、注連縄がされた狛犬が四対、石灯籠と交互に並んでいる。 境内に「不動堂」が建っている。 |
感田神社(かんだじんじゃ)
社格 | 旧郷社 |
---|---|
御祭神 | 天照皇大神(あまてらすすめおおかみ) 素盞嗚尊(すさのおのみこと) 菅原道真(すがわらのみちざね) |
神使 | 亀 |
住所 | 〒597-0003 大阪府貝塚市中町10−1 |
関連リンク | 感田神社公式ホームページ |
御朱印対応 | あり |
スポット | 手水舎の手水口は亀。 本殿の壁がクリアで中が透けて見える。 境内社は一之社から七之社まである。 濠(ほり)の池には沢山の亀がおり、ユニークな形をした石柱が建っている。 境内に残る濠(ほり)は貝塚寺内の環濠の一部で、貝塚市指定史跡。 神門、神輿蔵(みこしぐら)、齋館(さいかん)、神楽殿があり、敷地境には古式を伝える土塀が残っている。これらは国の登録有形文化財に指定されている。 |
西葛城神社(にしかつらぎじんじゃ)
別称 | 楠神社(くすのきじんじゃ) 楠さん(くすのきさん) |
---|---|
御祭神 | 大国主命(おおくにぬしのみこと) 菅原道真公(すがわらのみちざねこう) |
住所 | 〒597-0102 大阪府貝塚市木積2273 |
関連リンク | 西葛城神社公式ホームページ |
御朱印対応 | あり |
スポット | 境内は石垣と玉垣で囲まれている。 鳥居をくぐると、落雷で枯れてしまったスギの木二本が注連縄で祀られている。 スギの木の中は空洞になっており、七体のお地蔵様が鎮座している。 当社本殿は右側にある社。左側にある社は「楠神社」。※楠木正成が湊川で戦死した際、この地の豪族松浦氏がこれを悼み、かたわらに楠神社を設立したと伝えられている。 |
道陸神社(どうろくじんじゃ)
別称 | どうろくさん |
---|---|
御祭神 | ▽道陸神(どうろくのかみ) ├左足の神:原山津見神(はらやまつみのかみ) └右足の神:戸山津見神(とやまつみのかみ) |
住所 | 〒597-0102 大阪府貝塚市木積3758 |
関連リンク | 大阪府神社庁-道陸神社 |
御朱印対応 | あり※要確認 |
スポット | 当社は足の神様として信仰が厚い。 当社社叢は渓谷に鎮座しているため、静寂で神秘的な雰囲気。 拝殿前に「達磨大師(だるまたいし)」の像が置かれている。 境内に「蔵王権現堂(ざおうごんげんどう)」があり、神仏習合の名残がある。 境内に「阿面坊鈍亀之足形」がある。 |
南近義神社(みなみこぎじんじゃ)
社格 | 旧村社 |
---|---|
御祭神 | 彌都波能賣神(みずはのめのかみ) 丹生都比賣神(にうつひめのかみ) |
住所 | 〒597-0051 大阪府貝塚市王子1195 |
関連リンク | 大阪府神社庁-南近義神社 |
御朱印対応 | あり※不在の時がある |
スポット | 境内は玉垣で囲まれている。 当社狛犬に注連縄柱がされている。 石畳の参道脇に石灯籠が並んでいる。 拝殿前に二の鳥居と注連縄柱が建っている。 拝殿は朱塗りで目立つ。 拝殿前の狛犬は、金色や赤色で塗られている。 手水舎の手水口は亀。 |